220812_natsuzuisen_O_640_480.jpg

三泉淵緑地の植物 top 三泉淵緑地の植物 三泉淵緑地の植物    三泉淵緑地の植物 三泉淵緑地の植物
                  

              杉並区立三泉淵緑地植物を楽しむ (6~8月)                                              最終更新 24/02/21

 240

万は万葉植物 在は在来植物 帰は帰化植物 外は外来植物 園は園芸品種

 

0 万 なでしこ:原種は細切弁/23.6.10 在 23.5.14_O 23.5.20_O要目印


  カワラナデシコ(21年秋蒔き)22.6.4/6.16  ホタルブクロ(濃色花)22.5.24 ホタルブクロ(並み色花)22.6.2 ホタルブクロ(淡色花)22.6.2 ホタルブクロ(白花)22.6.2

 

0a 在 前年に桝内除草して開花。中肋が似るヒオウギズイセンは株元が丸い。
6月
  ノハナショウブ23.6.4初花 虫害欠損 同左23.6.10 最終花。12日は内花被長く。 ガクアジサイ23.6.10 ガクアジサイ23.6.10 アジサイ23.6.1
1 万 ち・ちがや 在   果実 在 雌雄異株 在    雌雄同株 外  日本のハマユウは細弁多花


  赤松・チガヤ・コバンソウ22.06.02 ムラサキシキプ花22.06.02   エビヅル22.6.16エノキ根元 ノブドウ22.6.16東入口左/ アフリカハマユウO氏22.6.20/同氏23.6.17/同氏ハマオモトヨトウ22.8.11ヒガンバナ科害虫

 

1a Rudbeckia triloba ‘Takao’か


  アキカラマツ20.6.23 77チダケサシ22.6.16/23.6.10 99オオダイコンソウ22.6.16/21.6.30 特異な果実形 黄金オニユリ O氏22.6.28/同23.6.26/同(凋花つき)/ムカゴ22.7.7 ルドベキア21.6.30

 

2 万 アスファルト舗装を割って 23.6.17も 万 わすれぐさ 在  ジャコウアゲハの食草 在  ヤブランとの見分け ヤブラン#11


  ノカンゾウ 第二三泉淵公園向かい側
22.6.22 三泉淵緑地には皆無

ヤブカンゾウ21.6.30/O氏22.7.3二重咲き ショウマの類21.6.30 15ウマノスズクサ21.6.30 ノシラン21.6.30 叢生・白花・青実

 

3 22.6.14報告 参加8 22.6.22報告 参加8+区 22.7.11報告 参加8  33.5℃ 22.7.27  参加8 33.8℃
夏の作業
保護柵69付近のショウマ類に
植広Nげナツズイセン
植付52ガマ125キキョウ
枝透かしノアザミの上 除草 
反省 ヒヨドリジョウゴ見つけてツボ刈り
6.24委託除草対策・補強
エビヅル、ノブドウ、ウラシマソウ
テープ張り 区職
草刈り 両ベンチ後ろ
植付け準備 シモバシラ、キキョウ
灌水
剪定 アジサイ
植え広げ 
日本スイセン
除草 アメリカオニアザミ
植え広げ 18イチリンソウを18と19へ
移植準備
ニリンソウ穴掘り チガヤ3へ
除草 53無中肋植物、102ヒメヒオウギズイセン
3a 23.6.12少雨 報告 参加5間引き 特大桝
除草
道路際クヌギ寄り
支援品区分  追加 48ヒシ
23.6.28報告 参加7
委託草刈り対策ひも除去
移植
ナツズイセン、日本水仙

被覆 フクジュソウ
潅水 特大桝

除草 公道沿い桝外

用具返付漏れ防止観察

下枝切り ミズキ
23.7.10 高温中止  練馬37.4℃
             
                *    *   *
以下潅水シフト
23/7/.24 O 
17;00
7/
27 T  6;00
7/28
O
17;30
 7/306;30Ch,T
8/2

8/2A,T6;30
8/5A,K

8/8A,K,O,T
9~11:30除草 桝外 区みボ杉勧誘

8/11A,I
8/14Ch,H,K
8/17O,T
H,K,Ch
8/20mk,Ch
8/23O,H,K
8/26Ch,T
8/29A,K,mk
23.8.8

ラベル付け
23.8.21 9時自由除草 参加
夏の作業
6.17順延 残務処理 参加3
除草、片づけ、倉庫周辺整理
被覆
イチリンソウ
誘引
看板を覆ったタラノキ
7.17.9時 自由除草報告 参加5+笹本
除草 公道沿い桝外

7..21 9時自由除草報告 参加7
除草 公道沿い桝の外、キツネノカミソリ斜面


8.17除草 公道沿い桝の外
8.18 9時自由除草
23.8.23.9時  参加
潅水 特大桝
間引き・移植 N.AliceWitter
ラベル付け
作業後観察作業後観察
赤バラ処分

6.26自由除草 参加5
追加 ユキワリイチゲ
潅水
特大桝
23.7.26
潅水
特大桝/駆除ハマオモトヨトウ
剪定 アジサイ
除草
公道沿い桝の外
3b 24.6. 24.6. 24.7 24.7 24.8 24.8
夏の作業 摘心 シオン



購入オキナグサ
   



購入
セツブンソウ
 


購入ユキワリイチゲ、

 

3c 在 雄花露出23.7.10 万葉名 あさがほ
6月~7月
  コバギボウシか23.6.24 コガマ ガマ類の出穂直前 O氏 23.6.26 ガマ23.7.19 125キキョウ_O氏_23.6.26/同7.10
/2番花23.8.12
124キキョウ白花  21.7.14/O氏22.7.16_
/同22.8.26/同23.7.10/2番花23.8.12

                                                                                                               日本の水生植物                                                   キキョウはしおれた花がらを摘むと2番花が咲く。 

4 22.9.7 O氏/23.6.17O氏チガヤとコバンソウと 万[榎…エ] 万[保宝我之婆・学朴…ホホガシワ]


  (ヒメヒオウギズイセン/22.9.1 O氏 エノキ 21.7.14 ホオノキ 21.7.14 サワラ 21.7.14 ノゲシ 21.6.14

 

5 [百合、由利…ユリ] 23.7.4CT氏 21.6.30 万[世理、芹子…セリ] 外  桝外 2年草

  
ヤマユリO氏23.7.3
同上小球2株 O氏23.7.18
51ミソハギ 23.7.10/O氏22.7.3_/同7.16
/23.7.10
セリ 21.7.14/O氏22.7.7 メ(雌)マツヨイグサ21.9.6(7月から続開)
 
I氏21.9.7 21.9.13処分
ツキヌキニンドウ 21.7.14/I氏21.12.30

上記ヤマユリ画像は、パソコン画面いっぱいに広がります。

6 園  桝外 在 桝外 在 桝外 在  22年は花数が増えた 在  22年は前年より花数が増えた


  ユリ(カサブランカ) 21.7.14
/O氏22.7.16
ゲンノショウコ白花21.9.6 ゲンノショウコ赤花 21.7.28 I氏 ムカゴがないからコオニユリ21.7.28 
I氏/22.7.17 O氏/23.7.18同氏
カノコユリ21.7.28 I氏
/22.7.24 O氏/23.7.18同氏


7 在 桝外     拡大画はI氏 在 桝外    在 越年草 桝外                                         


  
  センニンソウ 21.7.28 /21.10.27多花と果実 カントウヨメナ21.7.28 拡大画はI氏/23.6.10
メハジキ22.7.24 O氏 ミズナラ実生苗23.6.10  

 

7a 在 桝外 ミズヒキは普通褐色斑 在 種子は水面に落ちて浮く  在 桝外 在  撮影直後に 伐採された。 羽化したクヌギの食害痕 食草はエノキ




  葉柄赤いシンミズヒキ 21.7.28 I氏/22.9.10 O氏 オモダカsp.22.8.9/同日O氏 /
果実22.8.17自宅屋上/種子.8.19同左
タラノキ開花21.7.28 I氏 タラノキ果実 21.8.9. I氏。
アカボシゴマダラ O氏 23.7.10
Linkは国立環境研>有害生物DB 幼虫

 

8 MT庭では22.7.27に一番花/23.8.18         在  22.8.22椚下ナツズイセンとキツネノ
カミソリ(矢印)/同日斜面に直線3株/
在  21.8.9 I氏/22.8.9一番花/23.7.30CT氏一番花
23.8.1O氏 左と同一株/23.8.18椚下
在  シシウドは無毛、無香。


  キツネノカミソリ一番花22.8.9 O氏  キツネノカミソリ21.8.9. I氏 特大版へ ナツズイセン 桝外22.8.11/22.8.12.O氏/同左原版 mint 21.8.9 I氏 ウド開花 21.8.18 シシウドかヤマウドか

                                                          22.8.26 O氏/花束状 同日同氏                       ヒガンバナ科は、隔年開花性あり                                                                                  

9 在 桝外 万 おもいぐさ ススキに寄生。21.9.13 外   99%は不稔との記載あり 外 頂芽咲ホトトギスは台湾系 22.8.26 O氏 万[月草ツキクサ]
8

  ホソイ開花 21.8.23 シラン手前 ナンバンギセル21.8.23 /22.9.12_I氏  ヒメヒオウギスイセン果実21.8.24 I氏  21.8.24 I氏/21.9.16 T氏/22.8.9 O氏 ツユクサ 21.8.24 I氏



10 万 [榎エ] 松江の花図鑑 一年草  
8

 
エノキ果実 21.8.31 ホソバアキノノゲシ 21.8.31 キツネノマゴ 21.8.31/22.8.20 O氏 ツルボ 21.8.31/22.9.7 O氏 ヤブミョウガ 21.8.31/22.8.1 O氏


11 在   ノシランは#2 万[美草、薄、須々伎、萱] 在 開花株は枯れ翌年は鱗片が育つ 万[菱]    花だけ22.8.17MT自宅屋上 中国南部原産
8

  ヤブラン22.8.26 O氏 ススキ 21.8.9/23.8.20CT ウバユリ 22.8.9 O氏/22.8.5開花直前./22.9.12果実/23.8.18桝65後ろ2花CT氏 49.ヒシ※ 22.8.11/花10.8.20MT自宅屋上 向かいグラウンドのサルスベリ22.8.26 I氏

※ヒシ 「井の頭池…戦前…ヒシも多く、水鳥が集っていた」(杉並区河川生物第8次調査報告書2020 P.10)ヒシの果実か種子外 

※① キツネノカミソリも増殖して三泉淵夏の名物にしたい。※②ススキの穂が、十五夜の頃には多く切り去られる。需要に答えられるほどに増殖したい。※③ナンバンギセルが寄生していないススキ・ミョウガには。ナンバンギセルを晩秋~初冬に採種し、早春に擦り付け播種して増殖したい。

 

万は万葉植物 在は在来植物 帰は帰化植物 外は外来植物 園は園芸品種


 三泉淵緑地の植物 top  三泉淵緑地の植物  三泉淵緑地の植物     三泉淵緑地の植物 秋  三泉淵緑地の植物


                                               上端へ戻る               自給園の目次        有機自給園の目次    野草友の会