M(旧姓藤野)照子さんとのメールから                                このページ10/06/11 更新

              以下をお読みいただいて、それぞれに思い出したことなど、お寄せくださいませんか。(MT)

 
金木犀の香りに・・・          2006.9.22            藤野照子(桜・静養寮 1953.9.17)

 ご無沙汰しております。いつも行事のお誘いに参加できず、恐縮致しております。
 猛暑もいつの間にか秋風に変わり、金木犀の香りがどこからともなく、漂ってくる気候となりました。
 
この季節には、学園に入園した時のことが、鮮明に思い出されます。すでに、50年以上前の、9月17日に入園しました。この年は、何かの都合で、例年に比べて入園日が延期になったと記憶しております。

 家族と離れての寂しい気持ちも、優しい先生やお兄さんお姉さんのお世話を受けて、少し慣れてきた頃でした。桜の寮から、学校へ向かうと、園長室の窓のそばに、金木犀の木が黄金色の花を咲かせ、良い香りを放っていました。皆歓声を上げて、良い匂いを嗅ぎ、その木の名前を初めて覚えたのでした。そしてその夜、家族にそのことを手紙に書いて送ったのでした。

 10月だったでしょうか、遠足で、近くの神社に行き、そこででふかし芋を食べたのを憶えています。たいしたおやつも出ない
学園生活では、友達とちょっと開放感のある学園外で食べたおいもは、とても美味しくうれしかったことでした。

 そのほかに、裏山で栗が取れると、おやつにいただいたこともありました。それから、汽罐場が故障して、お風呂が使えなかった時のことです。汽罐場のおじさんの家の近くに、紅白の幕で囲いをして、ドラム缶のお風呂を沸かして、野天風呂に入った楽しい経験もありました。紅白幕の外では、コスモスが咲き乱れ、さわやかな風にゆれていました。その向うは一面のススキの原・・・。今はとても素適な経験だったと思います。

 金木犀の香りに誘われて、懐かしい学園生活の思い出が次々に甦ってきたので、思わずメールを致しました。

 お忙しいところを、大変失礼を致しました。これからも学園のことをよろしくお願い致します。 

 


RE1:
金木犀の香りに・・・             2006.9.23        M.T(管理人 桜の寮 1951.9.121953.3.18)

  M(藤野)さん こんにちは(^^)/管理人のMTです。懐かしい内容いっぱいのメールをありがとうございました。たまたま22日は夜明け前から目が覚め、窓から入ってくる金木犀の香りを楽しんでいました。
 
 2年早く1951.9.12に入園し、53.3.18に退園しました。金木犀の季節を2回学園で過ごしたのですが、それに係る記憶がなく、残念です。園長室の前にあったことは、憶えているような感じです。1952.9の入園日も12日でした。
 
 健康度が最低のCだった(入園1月後にDまでに)ので、最初の遠足は、富士浅間(神社)でした。そこで食べた記憶は、ありません。遠足ですから、食べたのでしょうが。1952.3にも、退園日前に中学部3教諭が中学生を連れて行き、鳥居前での写真  を撮ってくださいました。コントラストが甘いのですが、宝物の一つです。結婚翌春1967年に家内と尋ねた際も、神社は面影を残していました。学園では「フジセンゲン」と言っていました。鳥居があるので神社に間違いありませんが、小さな山という認識でした。
 
 裏山の栗は、同様でした。入浴場故障経験は、ありません。野天風呂の場所として考えられるのは、グラウンド西端にあった、事務職員の井部庄平さんの官舎近くかな、と思います。

 Mさんの文章に上記を添えて、ホームページに掲載させていただきたいと思います。よろしいでしょうか。お名前は、イニシァルで。さらに、久留米同窓会だよりにも。

  「機関場」を「汽罐場」に直しておきました。辞書によれば汽罐はボイラーの意とのこと。熱蒸気の送り先は、食堂、浴場、洗濯場などだったのでしょう。


RE2:
金木犀の香りに・・・         2006.9.25                    

 さっそくのお返事有り難うございました。また、神社の名前も分かり、何かつかえていたものが、取れたような気持ちです。

 ドラム缶で沸かしたお風呂の場所も、MTさんが推測なさったとおり、グランドの西側の、お名前は知りませんでしたが、
職員さんの家の脇でした。

 取り留めのない文章でしたが、どうぞお役に立つのでしたら、どこへでも使って下さい。イニシャルでなくても、旧姓:藤野を
使って結構です。学園で過ごした年月は、私にとって宝物のような存在ですから。もし、ご迷惑にならないようでしたら、四季折々に、記憶をたどって思い出した事柄を、メールしてもよろしいでしょうか?

 大きな夢として、「二十四の瞳」のように学園生活を映画にしてみたいですね。
                                         /(^O^)/桜・静養寮 藤野照子

 

               


  久留米同窓会目次へ   indexへ