東京久留米同窓会の経緯   tane-takと同窓会との関わりから  

                                        最終更新12/05/09

 

久留米同窓会の経緯と私 

             広報委員 tane-tak  (2001.10発行の久留米同窓会だより第2号掲載)

 私は、1951912日から53年3月18日まで、久留米学園は桜の寮に中学1・2年生としてお世話になりました。ですから、ちょうど50年前の今日は、学園に入ったばかりの青白い少年だったわけです。

 在園中のある休日、5月だったと思いますが、寮の前を次々と歩き過ぎていく、大勢の明るくすがすがしい青年たちの姿と動きが、季節の雰囲気とも調和してとても印象的でした。「久留米学園同窓会」の開催と知りました。

 退園後、いずれは同窓会の仲間に加えてもらえるものと信じつつ、桜の寮で田中(旧姓・井上)先生に世話になった人を主対象に「桜んぼうの会」を、1955年から58年まで毎年55日に開催し、35人前後の参加がありました。

 しかしいっこうに、学園同窓会からの案内は届きません。本部を尋ねあてて聞いてみると、戦後の在園生は、ほぼ対象外とのこと。

 それでも、こちらで事務的なことを大幅に引き受けることで、創立当時から直近の退園者まで対象範囲拡大をはかることに、1959年春に成功しました。塚田初代校長(第3代園長)の学校葬の折り、同窓会を代表しての弔辞を読みました。

 毎年4月か5月に養護学校初期までの全員を対象とした「久留米学園同窓会」を、5回、第19回まで開催しました。当時160人〜200人の参加がありました。この頃が久留米学園同窓会の全盛期であったと、自負しています。

 その後、幹事が大きく代わり、多分1(20)だけ開催されたのですが、そのあとで名簿が行方不明となり、開催できない状況が続いておりました。

 そんな中でも、いくつかのグループが活動していまして、主に終戦前の人たちによる「久留米学園OB会」は、毎春の再会を新宿御苑で続けています。「桜んぼうの会」は、不定期で続行しています。松の寮では、三橋(旧姓・中島)先生のお宅に毎年集まります。私ども1950年前後の在園者は、「久留米学園同窓会」と称してミニ同窓会を時折開催し、旧職員招待も含めて、50人ほどの参加を得ています。

 1999年初秋にこのミニ同窓会の準備で故塚田校長のお墓に詣でた後、養護学校を訪れました。このとき、新しい同窓会の設立準備会が、昭和60年頃の「KBG(Kurume OB OG Sports Club)の人たちによって始まろうとしていることを遠藤先生から知り、最初の準備会から参加することができました。

 準備会では、所在が分かる、創立以来のすべての方にお知らせしたいということになり、久留米学園OB会の協力を得て、創立時まで幅を広げることができました。最高年齢は、65年前の6年生12歳ですから、77歳になりましょうか。創立以来のすべてという意味からも、「久留米同窓会」と呼称することになりました。

 準備会は、1年に亘りほぼ毎月あり、会則や役員人事、運営について、久留米学園OB会、1950年前後、そしてKBGのメンバーが中心になって協議し、また、案内状の発送など、学校職員の多大なご協力も得ながら進めました。

 こうして昨年1112日に開催した「久留米同窓会」は、全員対象の通算第21回となるはずです。ご協力くださった皆様に厚く御礼申し上げるとともに、この同窓会と学校発展のため、今後ともお力添えを賜るよう、お願い申し上げます。

 なお、私のホームページhttp://homepage2.nifty.com/tane-tak/には、「同窓会等の経緯」に、より具体的に記載してあります。検索エンジンのYahoo! JAPANで、「東京都立久留米学園」と入れると、Googleですぐに開けます。当時の写真も多数入れてあります。別の資料をお持ちの方は、ホームページ内にあるE-mailか、久留米同窓会へご連絡ください。

 


    同窓会の経緯に係る年表

S27. 4. 久留米学園同窓会に集まる青年を、寮生の側から見ていた。終戦前の方が対象だった。 後日、S.26.3現在の同会住所録を入手した。

S29. 5. 5 竹の子会 久留米学園内  この開催を知ったのが動機となった。

S30. 5. 5 桜んぼ会(井上先生時代の桜の寮の会)第1回 2627年度 参加16  久留米学園内

S31. 5. 5 桜んぼ会第2回 2527年度 参加19名 久留米学園内

S32. 5. 5 桜んぼ会第3回 2531年度 参加35名 久留米学園内

S33. 5. 5 桜んぼ会第4回 2531年度 参加37(桃の寮を含む。久留米学園内 
直前に井上先生は退職し、 田中先生に。この年に入った学校でめぐり合った、久留米学園で一年先輩の“お兄さん”たちと協力して、 久留米学園同窓会の対象を、退園したばかりの方まで拡大していった。

S34. 5.17 第15回久留米学園同窓会 参加 118名 久留米学園内

S35. 4 17 第16回久留米学園同窓会 参加 200名 久留米学園内

S36. 4.16 第17回久留米学園同窓会 参加 193名 久留米学園内

S37. 4.15 第18回久留米学園同窓会 参加 159名 久留米学園内

S38. 5.19 第19回久留米学園同窓会 参加 159名 久留米学園内

S38.11. 3 桜んぼ会第5回 2529年度 参加14名 向ヶ丘遊園

1986(S61). 6. 5 “久留米学園同窓会”主に2527年度 参加54名 西武新宿 鍋茶屋

1992(H 4).4.29 桜んぼ会第6回 2532年度 参加44名 新宿 小田急デパート〜新宿御苑

1999(H11). 6.1920 桜んぼ会第7回 2528年度 参加13名 伊豆長岡ホテル茜(田中先生同宿) 中伊豆町 の田中先生宅

1999(H11).10.16 “久留米学園同窓会学年会” 主に2527年度中学部 参加45名  午前は小平霊園に塚田園長墓参。午後は西武新宿 鍋茶屋で懇談し、最後に「久留米学園の歌」を4名がリードして歌い、盛り上がった。

2000(H12).11.12久留米同窓会” 参加 約70

2001(H13).2.12 桜んぼ会第8回 2528年度 参加13名 浅草橋 富久よし(日本料理)

2003(H15).3.14-15  櫻んぼ会第9回 参加12名 伊豆長岡ホテル茜〜 イチゴ狩り〜 中伊豆町 の田中先生宅

2004(H16).3.29-30 櫻んぼ会第10回 参加10名 伊豆長岡ホテル茜 茶会〜 イチゴ狩り〜温室

2004(H16).7.17久留米学園の集い 主に2527年度 参加57名 西武新宿 鍋茶屋

2005(H17).5.11-12 櫻んぼ会第11回 参加8(田中先生同宿 三ツ橋先生も) 伊豆長岡ホテル茜 茶会〜 伊豆市 の田中先生宅〜ワサピ農家

2006(H18).5.17-18 櫻んぼ会第12回 参加13(田中先生同宿 他寮2) 伊豆長岡さかなや本陣〜姫の湯

2007(H19).5.30-31 櫻んぼ会第13回 参加12(田中先生同宿 他寮1) 伊豆長岡さかなや本陣〜姫の湯

2008(H20).5.12-13 櫻んぼ会第14回 参加10(田中先生同宿 他寮1) 伊豆長岡 さかなや〜姫の湯

2009(H21).5.21-22 櫻んぼ会第15回 参加11(田中先生同宿 他寮1) 伊豆長岡さかなや本陣〜姫の湯

2010(H22).5.12-13 櫻んぼ会第16回 参加14(田中先生同宿) 伊豆長岡さかなや本陣〜姫の湯

2011(H23).5.30-31 櫻んぼ会第17回 参加10名 伊豆長岡駅→先生宅→ワサビ屋さん→さかなや本陣(田中先生同宿)→ケーキ屋→伊豆長岡駅

2012(H24).4.19-20 櫻んぼ会第18回 参加6(田中先生は老人ホーム) 伊豆長岡さかなや本陣〜 伊豆市 の田中先生宅〜中伊豆ワイナリーヒルズ(シダックス)

 

 


久留米同窓会サイトtopへ